経営革新塾「ひろし畳店が参加している与那原商工会」2

仲井真 正峰

2008年06月30日 10:07

パート2

「与那原商工会、経営革新塾」感想パート2

沖縄の中小企業の経営者の皆様おはようございます。

今すぐ与那原商工会に問い合わせてください。

赤字を黒字に経営革新できる本

や先生の情報が得られます。

僕は、浦島太郎の状態からこの講座をけ受けました。

そして日曜日以外毎日ブログを作成しています。

僕は、チラシ配り、飛び込み営業もしました。

しかし、これだけでは十分ではなかったです。
ブログを更新して情報を提供させていただいてますが、

このほうがお客様に

親切です。チラシを配ると必要がなければゴミに
なるし、飛び込み営業は、根性は尽きますが

迷惑な行為になることもしばしばありました。

しかし、先生の目指しているものは、「ぜひ御社で買いたい」

とお客様に「わくわくさせる」戦略づくりです。

特に先生はとても小柄な女性ですが、いざ講義

になりますととても大きな女性に見え、圧倒されます。
本当にプロです。

瞬きする暇がないぐらい発見の連続です。

課題は、たたみやひろしがこの内容を経営に
いかにして生かしていくことができるかです。

ぜひ皆様もためしてみてはいかがでしょうか。